お知らせ
第10回 KEI大学経営セミナーに宮林氏が登壇します

3月5日(水)12:00~オンライン 幣会宮林氏がKEIアドバンス大学経営セミナーにて、国際化を切り口として、組織づくりや大学の裁量(大学設置基準など)などについて講演いたします。詳細は以下ご覧ください。 https:/ […]

続きを読む
お知らせ
大学教育国際化 基礎知識&マネジメントセミナー~チームで業 務に取り組む~

本会構成員の中井俊樹教授、宮林常崇氏編著による『大学教育の国際化』を用いての講習会「大学教育国際化 基礎知識&マネジメントセミナー~チームで業務に取り組む~」を開催することとなりました。             記 【日 […]

続きを読む
過去の講習会
教員免許事務担当者講習会(2025/2/8開催)資料

※以下の資料は暫定版の令和8年度開設用手引きをもとに行いました。 ⓪_教員免許事務担当者講習会の進行について ①_手引き本体抜粋 ②_手引き別冊抜粋その他参考資料 ③_補助資料(0209修正) ④_教職課程認定基準

続きを読む
過去の大会
2024課題検討フォーラム

2024年12月14日(土)10時30分~16時30分 対面・オンライン開催 【概要】  大学教務実践研究会と名古屋大学高等教育研究センターとは、教務の現場における事例を持ち寄り、それを整理した上で実践的な知識まで高める […]

続きを読む
お知らせ
大学教育の国際化基礎知識セミナーを開催します

12月13日(金)に対面開催のみで開催します。詳細はこちらをご覧ください。  

続きを読む
お知らせ
教務課題検討フォーラムを開催します

12月14日(土)に開催します。詳細はチラシをご覧ください。 前日には「大学教育の国際化基礎知識セミナー」を対面のみで開催します。案内の準備が整いしだいお知らせします。

続きを読む
お知らせ
『大学教育の国際化』が12月に刊行されます

チラシ WEB 中井俊樹・宮林常崇 編著による『大学教育の国際化』が12月に刊行されます。  

続きを読む
過去の講習会
教員免許事務担当者講習会(2024/9/14開催)資料

当日使用しました資料です。  【配付用】事例から学ぶトラブル事案への対応  教員免許事務担当者講習会資料(一般的包括的内容を含む科目の詳解)〈Word〉  教員免許事務担当者講習会資料(一般的包括的内容を含む科目の詳解) […]

続きを読む
お知らせ
本会構成員の書籍刊行のご案内(中井俊樹氏、竹中喜一氏)

ナカニシヤ出版から『大学FD入門』が刊行されました。

続きを読む
お知らせ
(愛媛大学教育企画室)ぼっちゃんメーリングリストの運用開始について

愛媛大学教育企画室では、教職員能力開発に特化した情報発信を行うことを目的として、令和6年8月からぼっちゃんメーリングリストの運用を開始されました。 ぼっちゃんメーリングリスト(愛媛大学教育企画室ウェブサイト) https […]

続きを読む